ブログ
2023年 6月 27日 【学部紹介!】商学部編
こんにちは。
担任助手2年の長谷川です。
最近、再びコロナの感染者数が増えてきてしまっていますね。
期末テスト期間に入ってくる人も多いと思いますので
手洗い・うがいを徹底して体調万全でテストに臨めるようにしてください!
さて今回は学部紹介ということで
現在自分が通っている商学部について
お話していきたいと思います。
商学部は
「経営学」、「会計学」、「マーケティング」、「金融」
の4分野に分けることができます。
大まかなイメージでいうと
経営学は、経営資源の有効活用の方法を考えることが中心
会計学は、簿記が中心
マーケティングは、商品やサービスが売れるための仕組みの分析が中心
金融は、経済やお金の動きの分析が中心
という感じです。
自分は経営学部に所属していて
大学1年生の頃は経営の入門の授業や会計の入門の授業だったり
幅広く学んでいましたが
自分的には経営系の授業が一番楽しく感じたので
今年からは経営学を中心に学習しています。
話は変わりますが、商学部と経済学部の違いはわかりますか?
商学部は
経済活動の基本的な単位である「企業」の活動を中心に学んでいきます。
ビジネス社会の中心である「企業」に関する具体的、実践的な諸問題を分析し、
解明していく能力を身に着けます。
経済学部は
「世界」「国」「地域」といった大きな視点から
経済全体の動きを分析する力を培うとともに、
経済の理論・歴史・政策などを中心に学びます。
経済学部は商学部に比べて、広い視野を持って学ぶのが特徴としてあります。
商学部と経済学部で迷っている人は参考にしてみてください。
まだ自分の志望校が決まっていない人も是非参考にしてみてください。