校舎からのお知らせ
2018年 5月 25日 生活習慣(早起きの大切さ)
こんにちは!担任助手の志村です。
本日のテーマは「早起きの大切さ」ということなんですが
保健委員(自称)が取り扱うに相応しいテーマですね!!!!
さて
皆さん、早起きしてますか?
と言われても、「具体的にどこからが早起き?」
って思いますよね。
正直、私にも良く分かりません…
というか、個人差ありますよね!(笑)
ということで、少し違うことについて話していきます。
大切なのは、生活リズムの確立
言い換えるならば
起床と就寝の時間を一定にすることです。
昼まで寝ていたり、夜更かしをしたりすると
生活リズムは容易に崩れます。
生活リズムが崩れるとどうなるか。
体調不良をはじめ、よくないことがいっぱいあります。
逆に、しっかり生活リズムを確立できれば
健康的な生活が送れます。
何をするにも、まずは健康な体があってこそ。
受験勉強に関しても、体調を崩したら何もできませんよね!
そして、生活リズムを確立していく中で
朝の時間を有効に使えていけたらなお良いですね!
個人的には午前6時くらいに起きれば早起きと言っても
差し支えないかなと思うんですが
自分なりに早起きを意識していってください!
そして、健康で文化的な生活を送っていきましょう!