ブログ
2020年 5月 27日 生物の勉強法
こんにちは!
担任助手1年の長谷川択芽です!
遂に、、、、、
今日から
校舎が開館しました!
これから
毎日東進にきて
全力で
頑張っていこう!!
今回は
生物の勉強法について
お話ししていきます。
あくまでも、
私がやっていた勉強法なので
参考にする程度で、、、
私は私大志望だったので、
理科1科目で
生物を選択していました。
受験期、
なかなか点数が上がらず
悩んでいました。
そこで
まず大事なことは
生物を好きになること
と
生物をもっと知りたい
っていう気持ちに
なることだと
思います。
その気持ちにならないと
ただの暗記になってしまいます。
それは生物を学んでいくうえで
1番大事なことだと
思います。
そのうえで
私が
おすすめする勉強法を
伝えます。
①複雑なところは理解するまで考える
これは生物を
ただの暗記にしないための
方法です。
資料集を見て、
構造や反応の仕組みを理解することで
問題集や過去問などの演習に
いかすことが出来ます。
「この分野はよく理解してないけど、
だいたいわかるからいいや」
って思っている人は
是非資料集に戻って
復習してみてください!
②演習をたくさんすること
ただ覚えた、
理解しただけだと
問題を正確に解くことは
難しいと思います。
正確に解けるようになるには、
それなりに
問題演習が必要です
演習方法は
学校で使ってる問題集でもいいし、
東進の大問別演習を
使ってもいいと思います!!