ブログ | 東進ハイスクール 草加校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 127

東進ハイスクール 草加校 » ブログ » 固定ページ 127

ブログ 

2022年 7月 3日 【7月START】夏休みの重要性

 

みなさんこんにちは!

担任助手3年の長谷川択芽です!

 

7月に入り、

本格的に夏が始まりますね。

 

今週は

雨予報の日が多いようなので

体調管理には気をつけましょう!

 

 

 

今日は

”夏休みの重要性”

受験生と低学年に分けて

書いていこうと思います!

 

 

いよいよ夏休みが近づいてきました。

東進ハイスクールは

7月21日から

夏休み時間が始まります!

 

 

 

まず受験生。

いよいよ受験の天王山である

夏休みが近づいています。

 

とにかく自分が伝えたいことは

”時間があるからこそ

質の高い勉強を心がける”

です。

 

 

夏休みは学校もなく、

時間に余裕が出来ます。

 

しかし、

受講の復習、過去問演習

などなど

やることが山積みです。

 

 

だからこそ

1つ1つの勉強を

質の高いものにできたら

なお良いと思いませんか?

 

 

 

 

次に低学年。

部活にイベントに勉強に…

盛りだくさんな季節が来ます。

 

そこで低学年の皆さんに

伝えたいことは

”勉強と志を高められる期間”

であることです。

 

 

勉強面に関しては

学校の宿題と

プラスアルファで

自分が苦手な分野

得意にしたい分野

の学習をしてみましょう。

 

そして、

志面に関しては

気になる大学のオープンキャンパス

行ってみましょう!

 

時間があるからこそ多くの大学に足を運び、

普段できないことをしてみましょう!!

 

 

充実した夏にできるように

今から意識高く過ごしましょう!

 

 

2022年 7月 2日 数学の面白さについて

こんにちは!

担任助手2年 藤田瞬成です!

本日は数学の面白さについて綴っていきたいと思います。

数学は好き嫌いが極端に分かれる教科ですよね

自分は比較的数学は好きではありますが、

嫌いな単元は極端に嫌いです。確率とか(笑)

しかしもとはと言えば自分は数学は嫌いな方でした

いろんな数学記号が出てきたり複雑な公式に悩まされたりと苦戦していました

そこからどうして嫌いから好きになれたのかというと、

数学の面白さに気づけたからです!

ここで数学の面白さについて自分なりに書いていきたいと思います。

まずなぜ嫌いに感じてしまうかというと、覚えるものが多く煩雑であるのに加え

うまく演習にインプットしたものをつぎ込んでも解答に結びつかない試しがあるからだと思います。

特に1Aから2Bに行くにつれてどんどん難解化していくので手が付かなくなっていきます。

2Bの学び初めまでは自分は数学に苦手意識がありました。

しかしとある数学のトリックを見聞きしたとき、「おもしろっ!」となりました。

それは「3=4」が成り立つ不思議です。

どういう意味だと考えますか?

我々が数学を学習するにあたってどこかの単元で必ず言われる

「0」を割る話と「0」で割る話に通じるのですが、

自分はこれを当時聞いたとき「0」で割ると答えが「解なし」になる理由を突き止めたいと思いました

ズバリ「0」で割ることができるようになると3=4、1=2が成り立ってしまう世界になるそうです

↓↓流れは以下の通りです↓↓

0=0

9-9=12-12

3×3ー3×3=3×4ー3×4

3(3ー3)=4(3ー3)

ここで「0」で割ることができるとしてしまうと、

3=4が成り立ってしまうのです

そのため「0」で割ると「解なし」という値が出ると教えられるのです

こうした、授業では直接教わることのないことを自分で深掘りしてみて

意外な角度で新たな発見ができると数学の面白さに気づけるようになります

ぜひ自らいろいろな問題に取り組んでふとした気づきから調べたりして面白い発見をしてみてください

それでも面白さが見いだせない人は……

7/22(金)19:30~21:30に志田晶先生の特別公開授業があります!

「体の芯からよくわかるおもしろ数学」と題して様々な問題を利用し徹底解説をしてくださります

数学を苦手としている人たちから差を作り

これからの数学の学習にここで学んだことを活かせることができるよう

積極的に参加しましょう!

 

 

 

2022年 7月 1日 夏休みの重要性

 

こんにちは!

草加校担任助手1年の小西です!

今回は夏休みの重要性についてお話していきます!

夏休みは勉強時間が多く取れ、みんな机に向かって頑張ると思います!

そのため周りの人たちと差をつけることは難しいです。

しかし、夏休みに少しでも手を抜いてしまい

それが積み重なっていくと大きな差が生まれてきてしまいます、、。

だからこそ、夏休みは周りと差をつけられないために毎日計画的に勉強していくことが大切になります!!

 

前回私が書いたブログは読んでくれましたよね??(笑)

前回のブログでも話したように、夏休みに対して不安に思っていることもあると思います。

成績を伸ばすことももちろんそうですが

私は、自分の立てた計画がどこまで実行できたかが大切だと思っています。

皆さんが登校したときにいつも書いている有言実行シートは達成することができていますか?

毎日立てた予定を計画通りに進めることを意識して勉強していきましょう!

そしてずれてしまった予定はもう一度立て直すようにしていきましょう!!

 

 

 

 

2022年 6月 29日 過去問演習の意義について

 

こんにちは!

草加校担任助手1年の小西です!

今回は過去問演習の意義についてお話しします!

簡潔に言うと過去問演習の意義は

問題の傾向をつかみ対策をすることができるということです!!

最近は共通テストの過去問を解く機会が多いと思います。

共通テストは時間との勝負です!!

短い時間の中で問題を解ききるには対策と慣れが必要です!

何度も問題を解いて、傾向や自分の苦手な部分を対策していきましょう!!

 

夏休みが近づいてきて不安なことも多いと思います

実際に私は、成績が上がるのか、どうやって勉強すればいいのかなど

不安なことがたくさんありました。

不安な時は担任助手の人に相談していたので、

皆さんも何か相談したいことや不安なことがあったら

私たち担任助手に頼ってください!!

いつでも味方です!!緒に頑張りましょう!!!

 

 

 

 

 

2022年 6月 28日 大学で取っている楽しい科目 【黒木編】

 

こんにちは!

草加校担任助手1年の黒木です!

今回は私が大学で履修している科目から

非常に自分にとって興味深いものを紹介します!

 

ちなみに履修とは、大学では好きな授業を取ることができるのですが、

授業を選んでその科目に取り組むことを決めることを履修と言います。

 

そんな私が一番興味深かった授業は

マネジメント入門

です!

 

この授業がどのような授業かというと、

企業のマネジメントに関する基礎を学びます。

マネジメントと一言で言っても、

資金や労働者心理、消費者ニーズなどの複雑な要素がたくさん存在しています!

私たちが普段買う日用品でも、その裏では多くの企業による戦略があるのだと知ることはとても面白いです。

 

企業のマネジメントや、起業を考えている方などにおすすめです!

また、このような形で大学では様々な授業を取ることができます。

今大学に悩んでいる人は

大学のシラバス(授業の一覧的なもの)を見て、

興味のある授業を探すのもいいかもしれませんね!

 

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。