ブログ
2021年 11月 27日 残り日数少なくても
こんにちは
担任助手の宮崎でございます
寒いですね
寒くなればなるほど受験が近づいています
共通テストまで
日付ではもう50日を切りました
さて
皆様はそれをどう考えますか
早く受験が来てほしいと思うほどの人はいますか?
残り50日をもう50日といろんなところで言われると思います
ただ逆に考えれば
まだ50日あります
まだできない問題も
覚えきれてない単語も
復習する時間があるわけです
焦る時期ではありますが
落ち着いて残りの時間を最大限使って勉強していきましょう!
2021年 11月 25日 私が大学で学んでいること
みなさん、お久しぶりです!
担任助手2年の長谷川択芽です!
最近、秋晴れの日が多く
心地よい日が続いてますね。
私は紅葉が見れる秋が一番好きです!
今回は
私が”最近大学で学んでいること”を
紹介しようと思います!
私は
学習院大学 理学部 生命科学科
に通っている2年生です。
1年生の時はコロナの影響もあり、
まっったく学校に通えていませんでした。
しかし、2年生になった今
週3~5で学校に通っています!
友達も増えてきて、
やっと大学生になった実感がします(笑)
学校に週3~5で通っている中で
実験が週1回行われています。
今回は実験について軽く書こうと思います。
内容として
遺伝子実験
蛋白質実験
動物細胞実験
植物実験
細胞実験
動物発生実験
の6つに分かれています。
生命科学科には8つの研究室があり、
2年生で行う実験は
一定期間で担当の研究室が違ってきているため、
様々な分野の実験をすることができます。
ちなみに次に行う実験は
細胞実験で
カイコの幼虫を解剖します…(笑)
この前はハエやハチなどの解剖をしたので
また解剖か…という感じです。
今ここまで読んでくれた方は
”え、生命科学科って解剖しかしないの?”
と思ったと思います。
しかしそれは違います!!
大腸菌を用いた発現を誘導したり、
プラスミドを精製したり、
吸光度計を用いて活性測定をしたり、
幅広く実験します。
簡単に言うと
高校までに学んだ生物実験
を行うことができます。
なので、
生物が好きな子はオススメの学科です!
理系志望の方は
実験や演習を
楽しみにして
今の勉強を頑張りましょう!
2021年 11月 24日 受験日程にはご用心!!!
こんにちは!!
担任助手1年の橋本です!
最近段々と寒くなってきましたね、、、、
冬の訪れを感じてきました。
今年も残り40日弱です!張り切ってがんばっていきましょう!
本日のテーマは 受験日程 についてです!
高3生の多くは担任助手と受験校決定面談をしていることかと思います。
その中で意識してほしいポイント
それは、、、、、、、
試験日程です!!!
試験日程?そんなのどうでもいいだろ!
と思った方もいるでしょう。
そのような方向けに2点ほど意識してほしいポイントをお教えします。
①連続にならないように意識せよ
これは私立入試の話です。
多くの学部学科を受験する私立大入試は試験日程が連続する日がでてくるでしょう。
これ、想像以上にきついのです。
体感ですが、3日受験が限界な気がします。
受験とは模試の成績がどんなに良くとも、本番点を取れなければ受かることができません。
万全な状態で受験に挑むため、そこにも注意していきましょう!
②受験者層を意識すべし
こちらは世間ではあまり言われていない情報です。
例えばですが、あなたは偏差値58のA大学法学部に行きたいとします。
その際、偏差値65のB大学法学部と被っている日か、偏差値53のC大学法学部と被っている日のどちらにしますか?
受験者層を考えたとき、B大学と被っている日の方がお得なのが分かりますか?
このように、受験日の決定は非常に大事です。
担任助手や校舎長と相談しながら、納得いく形で日程決めを行いましょう!
2021年 11月 21日 もっと登校しよう!!!!
こんにちは!!
担任助手の小林桃子です。
だんだん寒くなってきましたね、、この時期はとくに風をひきやすいので気をつけてくださいね!!!
さて、今日は登校についてのお話をしていこうと思います。
突然ですがみなさん!日々の勉強量は最大限とれているでしょうか??
そして、東進に来校して勉強できていますでしょうか???
毎日合格できる努力ができていますか???
ぜひ、自分の胸に手を当てて考えてみてください!!!
駅について、ちょっと東進にいくのめんどくさいな、だるいな、、、
まぁ家で自宅受講でもすればいいでしょ!!と思って
家に帰ってしまったけど、実際はできなかったなんて経験はありませんか???
そんな思いをしたことがある方、また今あんまり勉強のモチベーションがあがらない方に
改めて登校の意味というものをお教えします。
皆さんが東進に来れば確実にいいことがあります。それは、家でやるよりも、勉強をする環境が整っているから当たり前ですが、勉強がしやすいです!
そして、皆さんには副担任の先生がついている
!だからこそ、困ったことがあればすぐに聞ける存在がいます。
また、東進に登校すれば、仲の良い友達が頑張っている姿を見ることで、
自分も頑張らなきゃという気持ちになることができます!!
このように、東進に来たらたくさんのメリットがあるからこそ、
受験生も低学年のみなさんも東進で勉強するのが大切なんです!!!
皆さんが、まぁいっかと思ってしまって校舎で勉強できなかった時間は、
ある意味、受験当日に死ぬほどほしい集中力かもしれないし、
5分、10分になるかもしれません。
今一度、自分の生活を振り返って、東進で過ごす時間というのを積極的に増やしていきましょう!!!
2021年 11月 20日 草加校のインスタグラム!
こんにちは
担任助手の宮崎です
本日は二度目のお知らせとなりますが
東進ハイスクール草加校
インスタグラムを再開いたしました
ここでは
校舎紹介、東進の情報、担任助手紹介などを投稿します
ぜひ勉強の休憩中などにご覧ください
toshin_souka
↑
こちらが草加校のアカウントになります!
下記のインスタグラムのバナーからもアクセスできます!!