ブログ
2024年 8月 5日 朝を制する者は受験を制す!
最近暑さでサークルの為だけに大学へ向かうのが嫌に感じてきた鈴木です。
大学近くで一人暮らししている人たちが羨ましいです。
今日は早起きを習慣化することの重要性をおしえていきたいとおもいます。
大学入試の試験は朝の時間帯に行われます。その時間帯にいつも勉強をしていると本番も同じ様に実力を発揮できるようにするためには、日頃からの朝学習は必要不可欠です。
また、朝は昼と夜に比べてドーパミンやアドレナリンが多く分泌され、学習効率のupにもつながります。朝起きて勉強をすることによって昼や夜に学習する人たちと大きな差をつけることができます。
これで、朝学習の大切さは分かったとおもいますが、やっぱり早起きを急にするのは難しいかもしれません。なので、早起きをするために意識することを紹介しようと思います。
一、 前日は早く寝る
二、 当日はアラームをたくさんかける
結局これに尽きると思います。まず、早く寝ることを心がけましょう。うまく寝付けない場合、風呂上がり1時間半後は寝付けやすいので、意識してみてもいいのではないでしょうか。
さて、夏休みも中盤戦に差し掛かってきました。中だるみが始まる今、1番差がつきやすいです。他の受験生に差をつけていこう!
2024年 8月 4日 将来設計
こんにちは。
担任助手²年生の伊澤です。
とうとう8月を迎えて、
夏休みも中ごろに突入するところです。
暑いとは思いますが、
後悔がないような勉強ができていますか??
自分を見つめなおして、合格計画を立ててほしいです。
さて、今回の話題についてですが、「夢」についてです。
一回原点に立ち直ってもらって考えてほしいです。
勿論、まだ夢がない人もいるとは思いますが、
自分なりにどうしたいという考えは持っているものです。
その力を原動力に、受験勉強を頑張ってほしいです。
あやふやな考えや、思想でもいいです。
とにかく、自分が頭で思う社会のこと、役に立ちたいことを
少しでもいいので、思い描いて勉強に臨んでほしいです。
このプロセスを経ることで、受験への思いや本質が
見えてくると思います。
「将来のために、少しでも高い大学に行く」
非常に立派な志だと思います。
しかし、いつかはこと切れてしまいます。
なぜ、勉強しているか、何を考えているのか、
その本質に着目するのもいいと思いますよ。
受験頑張りましょう!!
2024年 8月 3日 オープンキャンパスにいこう!
こんにちは。
担任助手3年生の黒木です。
時間は早いもので今年の残りもおよそ4ヶ月になりましたね。
皆さんが共通テストを受験するまであと5ヶ月、
第一志望校を受験するまでは6~7ヶ月といったところでしょうか。
時間というのはあっという間に終わってしまいます。
さて、
本日は「オープンキャンパス」について話していきます。
この夏には、高校生を対象としたオープンキャンパスが盛んに催されますが、
皆さんは気になる大学や行きたい大学には足を運んでみましたか?
オープンキャンパスに参加する学生は、
受験生の数と比較するとそこまで多くありません。
ですが、実際に皆さんが四年間通う環境です。
実際に通ってみると、
データで見る以上に乗り換えが大変だったり、
駅から学校が遠かったりします。
こういった発見は実際に行ってみなければ分かりません。
時間に余裕がある高校1,2年生はもちろんのこと、
志望校が決まった高校3年生も第一志望くらいは行っておきましょう。
2024年 8月 2日 【大学学部研究会というものがあるらしい】
ごきげんよう
担任助手4年生の安藤です。
実は昨日もブログを書いたのですが、
今日もブログに現れてしまいました。
昨日は「暑いのは飽きました」などと
文句を垂れましたが、
今日もやっぱり一段と暑いですよね。
誰か夏を楽しむ方法があれば
教えて欲しいなと思います。
今日の本題ですが
「大学学部研究会」についてです!
大学学部研究会とは何かですが、
有名大学の講師の授業を実際にオンラインで受講できるものです。
文系は法学、教育学、心理学、経済学などの講義があり
理系は工学、生物学、環境学、医薬学などの講義があります。
どれも非常に興味深そうですが、私は特に
教育学「犯罪・非行からの立ち直り~犯罪社会学の知見から~」と
医薬学「こころの不調の正体を探る旅」という講義が
気になりました!
実際に講義を受けることで、
「大学の講義ってこんな感じなんだな」
「この分野、大学で学びたいな」と
感じることが出来ると思います!
他にも興味深い講義がたくさんあるので
気になった方は8/3(土)までに、
最大3講義まで申し込めるので
お待ちしております!
それではみなさん熱中症に気を付けて
勉強励んでください!
2024年 7月 30日 昼飯に時間を取り過ぎるな!
こんにちは。担任助手1年の大辻です。
最近本格的に暑くなってきて、とても不愉快になってきましたね。
今日は僕の東進飯を紹介しようと思います。
最初に伝えておきますが、今から話すのは失敗談です。
絶対に真似しないでください。
僕は友達と4人で近くの飲食店に行っていたのですが、大体話が盛り上がって、
平均1.5時間、多い時には3時間も時間を使っていました。
今思い返してみると、かなり時間を無駄にしてたなあと思います。
やっぱりご飯を食べるときは家から弁当を持ってくるなり、
コンビニでおにぎりとかパンを買ってきて、
東進の休憩スペースで単語帳など見ながら10分程で済ませるのがベストだと思います。
正直昼ご飯くらいゆっくり食べたいし、
友達と喋りたい気持ちはすごく分かりますが、
その気持ちをぐっと我慢して
なるべく勉強に時間を割けるようにしましょう!