ブログ | 東進ハイスクール 草加校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 3

ブログ 2024年10月の記事一覧

2024年 10月 13日 早めにやって悪いことなどない。備えあって憂いNOTHINGナノダ!!!!

こんにちは。東進ハイスクール草加校担任助手の山崎です!

 

寒くなってきましたね!宇多田ヒカルのfirst love聞きながら失恋もしてないのにベランダでしっとり泣きたいです!

 

来年の冬で女の子と自分と等身大の雪だるまを作って、彼女と三人で遊びたいです。

 

さて、今日話すテーマは「早期学習のメリット」です。

 

そんなのわかってるよと思うかもしれませんが、大学受験ではこれは顕著に出ます!

 

私の高校の先生も言っていましたが、大学受験に明確なスタートラインはありません。

 

高校一年生から大学受験を始めている子だっています。

 

そんな子に高校三年生から受験勉強をした子が勝てると思いますか?

 

もし、そう思うならあなたはギフテッドか海場の容量が1000TB位あります。

 

あまりにも大容量です。しかし、大半の高校生はそんな莫大なキャパを保持していません。

 

しっかり時間をかけてじっくりと実力をあげないと大学には受かりません。

 

この話を聞いた上で君たちが大学受験を早めに始めないデメリットは存在しません。

 

あるとしたら、遊ぶ時間が減ることでしょうか。

 

高1、2年の頃は、他の子と遊びながら受験勉強が出来ます。

 

他の子が、家でスマホをいじっている間に、勉強をする。

 

しかし、環境が整っていないと、勉強は上手くいかないのです。

 

家には大量の誘惑があります。聞こえてくる親からのご飯出来たよコール。おやつ。犬。テレビ。SNS。

 

家はあまりにも、誘惑が多すぎる。受験生にとって、大学や勉強よりも敵である。ましてやそんな環境でやる勉強など諸君の海葉には

 

しまい込まれていない!!!さぼるんですよ脳みそは。

 

たたき起こすんです。あなたのぐうたらサボり散らかしてる脳みそを

 

東進で頑張ってみませんか?

 

2024年 10月 12日 【甘えてない?】部活と勉強を両立してこそ一人前!!

こんにちは

担任助手3年の樋泉です^^

やっと、涼しくなってきてを感じるようになりましたね🍁

 

さて本日は

「部活と勉強の両立」についてです。

高校1、2年生なのに

「なぜ、この早い時期から受験勉強をやらなければいけないの?」

と思う人もいると思いますが

早いうちから勉強を開始し、周りと差をつけるためです。

 

受験勉強を今からやろうと言われると

難しくて何から手をつければいいか分からない人がほとんどだと思いますが

英単語を1から覚えること

も受験勉強の一環です。

 

「部活が忙しいから勉強をやる時間がない」

本当でしょうか

学校の休み時間は何をしていますか?

登下校の電車の中では何をしていますか?

日々の生活を見直すと勉強できる時間はごろごろ転がっています。

30分でも15分でもいいので、隙間時間を見つけ

勉強習慣を身につけましょう!!!

2024年 10月 11日 今の勉強計画大丈夫?

こんにちは。担任助手一年の大辻です。

気温差が激しくなってきたので、風邪ひかないように気を付けてください。

 

今日お話するのは、勉強計画の見直しについてです。

受験生の誰しもが何かしらの勉強計画を立てていると思います。

ですが、皆さん定期的に勉強計画を見直ししていますか?

計画通り完璧に計画を実行出来てる人は必要ないかもしれませんが、

実際に出来てる人は限りなく少ないと思います。

 

というか、予定通りにできないのはしょうがないと思います。

大事なのはその後の計画の修正だと思います。

計画に遅れてしまったらその都度修正するのが理想です。

 

そこで今一度自分の計画を見直してみてください。

計画は、その通り進めてからこそ効果があります。

なので遅れてしまっていたら修正し現実的な計画をたてるようにしましょう。

 

 

 

2024年 10月 10日 SNSや娯楽とは決別しろ、ここからが正念場だ。

皆さんこんばんは

担任助手2年の江口です。

 

今日のテーマは「SNSや娯楽とは決別しろ、ここからが正念場だ」です。

今日もちょっといかつめなテーマですね。でもこれからの時期では大事な心意気なので話していきます。

高校3年のみなさん、今の自分の勉強を10点満点で表すと何点ですか?

ここで10点と答えられなかった皆さん、危機感もったほうが良いです。

何がまずいって、他の人は10点満点の勉強を出来ている人はいるのに、自分はできていないからです。これだと

これからどんどん差が開いていってしまいます。この共通テストまで残り3カ月という期間、最後まで全力で頑張

らないでいいんですか?この3か月間、自分を限界まで追い込めれば志望校合格に届くかもしれません。

 

残り3カ月、自分の全力を出し切るために、まず勉強に関係ない時間はなるべく減らすようにしましょう。

そこでSNSや娯楽の時間と決別することに繋がってくるのです。

もちろん、休憩の時などに、少し携帯を確認したり、志望校のことについて調べる時には使うべきです。

ですが、ダラダラとYoutubeを見たり、インスタやTikTokを見たりするのは時間の無駄につながります。

休む時は休む。でメリハリを持った休憩にしましょう。

 

共通テストまで残り3か月間、後悔ないように自分の全力を出し切りましょう!!!

2024年 10月 9日 東進の担任助手ってなんですか???

皆さんこんばんは

 

気温がぐんと下がりましたね

外に出たらギリ犯罪になりそうな格好で寝ていた榎本です

凍えながら起きました

 

さて本日の話題は「東進の担任助手とはなんですか」です

 

大事な話題ですね。順を追って説明していきます

基本的な業務は以下の3つです

 

生徒の計画立て

一番根本となる仕事です。

生徒の第一志望校合格に向けて綿密に計画を立てていきます。

生徒の得意教科はもちろん、苦手教科を把握しどのような勉強をしていけばいいかを明確化させていきます。

生徒時代、自分で計画を立てるのが苦手だった僕にはとても助かりました。

 

志望校の相談

これも大事な業務です。

生徒のモチベアップにつながるように一緒に決めていきます。

自分自身現役時代志望校はころころ変わりました。

その中で担当の担任助手の方と相談しあう中で志望校は固まっていきました。

第一志望には落ちました!!(某義塾)

 

模試の振り返り

これも大事な業務です(3回目)。

生徒の学習状況のいちばんの判断材料になります。

これを見て志望校の決定や、生徒自身の勉強計画の材料になります。とても大事ですね(n回目)

 

以上3つの業務が基本的な担任助手の仕事となります。

 

ほかにも色々、担任助手同士での仕事もあります。

まるで会社にいるような経験ができます!!

社会経験にもなるので、やりたい人は挑戦してみましょう!!

 

 

 

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。