ブログ | 東進ハイスクール 草加校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 51

ブログ 

2023年 11月 15日 【明治大学】大学生の一日

冬期特別招待講習

こんにちは!
担任助手一年の常光です。
今週一週間は大学生の一日を紹介していきます。
大学とこれまでの学校の大きな違い時間割です。
自分で自由に時間割を組むことができるので、休み時間を好きなタイミングで設定できます。
自由度が高い分、大学生活を謳歌するか堕落していくか、分かれていきます。
一例として私の時間割を紹介すると
 
7:00起床
7:30電車に乗る
9:00一限
12:00帰宅、昼食
13:00勉強、自由時間
18:00アルバイト
22:30帰宅、明日の準備
24:00就寝
 
このような感じです。
この日以外にも、1限から4限まで授業がある日もあれば、
5限まである日もあります。
今まで時間割が強制的に決まっていた分、
反動で大学では好き勝手できてしまうので、
授業選択は気をつけてください!
大学では授業以外にサークルや休み時間に友人と遊びに行ったりなど、
自由度が高いので、節度を守って楽しんでください!

2023年 11月 14日 【東洋大学】大学生の一日

冬期特別招待講習

 
こんにちは。
担任助手1年の伊澤です。
 
本日の話題も大学生活についてです。
大学に関して言うと一言でいえば、完全な自由です。
殆ど縛られることのない自由な日々を過ごせます。
部活やサークル、ゼミやバイトなど多くの交流が行えます!!
ただ、一歩間違えると自他楽な生活を過ごしたり、何もしない怠惰な日々を過ごすことにもなります。
つまり、自分自身の意識でどういう生活を送れるかが変わってきます!!
 
という事で、私自身の一日についてお伝えしたいと思います。
 
6:30起床
7:30電車に乗る
9:00一限
12:00昼食(学食等)
13:00三限
16:30帰宅
18:00部活かバイトか自由時間
 
大学では色々なことができます。
精力的に行動したり、勉強して資格を獲得したり、友達と遊んだりとたくさんあります。
 
大学受験を最高な形に終えて、大学ライフを充実させましょう!!
 
 
 
 
 

2023年 11月 13日 【中央大学】大学生の一日

冬期特別招待講習

 
こんにちは。
担任助手2年の長谷川です。
 
ついこの間まで暑かったのに最近は急激に寒くなりましたね。
もう冬が来たと感じるとともに外に出るのが嫌になりそうです。
受験生の皆さんは寒さに負けず、毎日受験勉強頑張りましょう!
 
さて本日は
大学生の1日について
お話していこうと思います。
 
皆さんは大学生活を想像したことはありますか?
大学生は高校生までと違って拘束される時間が短く自由時間が多いです。
遊びも勉強も思う存分楽しむことができます。
 
自分の一日のスケジュール例を挙げると
 
6:00~ 起床
8:30~ 電車に乗って大学へ向かいます
10:30~ 2限の授業を受けます
12:30~ 昼食
13:30~ 3限の授業を受けます
15:00~ 電車に乗って草加駅まで帰ってきます
18:00~ バイトもしくは自由時間
22:00~ 課題をやったりその他の勉強をします
24:00~ 就寝
 
上記に示したのは一例ですが、
もっと授業がある日や落ち着いている日もあります。
時間割を自分自身で決められるので、休みにしたい日とかは1日休みを作れたりします。
自分自身は文系なので、理系に比べたら自由時間が多いので文系でよかったなと思ってます。
 
受験生はあと少しで大学生です!
楽しい生活が待っているので最後まで走り続けましょう!
 
 
 

2023年 11月 11日 行き詰ったらとりあえず攻略本を見るよね【模試の復習方法】

 

こんにちは!

担任助手1年の友利です。

急に冷え込みましたね。

自分の眼鏡がマスクで曇るようになってより冬を実感します……。

 

さて、先週全国統一高校生テストを受けた方は

すでに結果が返ってきていると思います。

良い結果を出せた人にも、今回はちょっと難しかったよという人にも

どちらにも必要なことって何だと思いますか?

そう、復習ですね。

ちょうどぴったり5か月前に復習の重要性について熱弁させていただきましたが、

いざ大量の科目と問題に向き合おうとすると、

「なにから手を付けよう……」となってうまくいかない方もいるでしょう。

今回は皆さんに、「模試の復習方法」についてお話していきます。

 

5か月前と同様にRPGになぞらえていきます。

「あ、中ボス戦(模試)だ!」

ここで敗北をしたならもちろん再戦しますし、

勝利したとしても次のボスはもっと強いかも。

次の戦闘に備えて鍛えておかなくちゃ!

というわけで再戦(次のボス戦)前にまず最初に確認するのは

レベル差とかステータスとかでしょうか?

装備もよく見ますね。

あと「戦闘中のこの動き遅かったな」と反省会したり。

そこでレベル含むステース上げ、また強い装備をゲットするために、

エリアの敵を倒して経験値スキルポイントをゲットします。

効率的に進めるためには攻略本を見て、

どの敵がどのアイテム、装備をドロップするかを分析したりするでしょう。

そして再戦は動きも改善して攻略していく。

 

復習ってそれなんですよ。

 

みなさん模試の成績表を見てみましょう。

科目、大問ごとの細かい正答率が並んであって、

自分の苦手が分かりますよね?

または星マーク付きの問題(あなたの得点から判断して解けているべき問題)があると思います、

まずはそこを攻略していきましょう。

その横にステータスを上げられるエリア(分野)があるので、

そこの問題を攻略していけばバッチリ!

模試の成績表は自分専用の攻略本だと思ってください。

そう考えるだけでなんだかワクワクしますね!

やることを決めたら、あとは机に向かうのみです。

 

受験者諸君、健闘を祈る!

 

 

 

2023年 11月 10日 私が担任助手を志した理由!!

こんにちは!

担任助手の生亀です。

 

今年は台風が少ないなと思いませんか?

でも今日みたいな雨の日は相変わらず憂鬱な気分になりますね。

気候に負けず

やるべきことを着実にこなしていきましょう!!

 

前回に引き続きお題は「担任助手を志した理由」ですが、

正直東進に生徒として通っているときは

自分がやることになるとは思ってもいませんでした。

きっかけは受験期、私を担当してくれていた担任助手さんが

勧めてくれたことからでした。

 

自分が担任助手に向いているとは到底思えなかったけど

人から必要とされることなんてめったにないし

何よりお世話になった担任助手さんに少しでも恩を返せたらと思って

自分自身成長するために始めてみました!

 

実際にやってみて

生徒が何を求めているのか、何をするべきか

一人一人向き合って指導に反映させていくのが

難しいけどやりがいある仕事だなと思いました!

まだまだ未熟だけど

生徒と一緒に私自身も成長できたらなと思います🍀

 

 

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。