校舎からのお知らせ | 東進ハイスクール 草加校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 104

校舎からのお知らせ 

2018年 12月 2日 数学って大切なの??

こんにちは!

草加校の大賀です

日に日に寒くなってきましたね!

体調管理にもしっかり

気を付けましょう!

 

いきなりですがみなさん

数学って好きですか?

 

多くの人はニガテですかね…

中には、数学が苦手で

文系に進んだ人もいるのでは?

 

でも数学って勉強すると

いいことがたくさんあるんです!

 

一つ目は

論理的思考力

がつきます!

数学は問題を段階をふまえて

考えて解く科目なので

意識すれば

数学以外のことでも

段階的に考えることができます!

 

二つ目は

コンピューター

に強くなります!!

例えば表計算ソフトの

Excelでは

三角関数やΣ計算なども

扱えるので数学を勉強していると

より分かりやすいですね!!

 

数学はこのように身近に

使われていることが多いです!

 

これからも数学の勉強

がんばっていきましょう!!

 

 

 

2018年 12月 2日 〇〇、はじめます。

 

こんにちは!

担任助手の吉本です!

12月になったということで

ここ最近急に寒くなってきましたね…

僕はコートを解禁するか

とても迷っています!笑

 

さて、そんなどうでも良い話

は置いておいて

明日から草加校では

 

新学年のグループミーティング

 

がスタートします!

そうなんですね、

東進では12月から学年が切り替わるので

現高校2年生は「3年生」、

現高校1年生は「2年生

として扱われるのです!

なので今の校舎には2学年にわたって

「3年生」が存在している

(ちょっとややこしい…?)ので

校舎全体が受験生のような

熱気を抱えて盛り上がっています!

 

ではここで、

「グループミーティングってなんぞや!」

ってお思いの方のために

「グループミーティングとはなにか」

というところを説明しましょうか!

 

グループミーティングとは

一言でいうと

生徒の皆さんが主体となって

相互刺激を与える場

という感じでしょうか。

(一言じゃないかも)

スタッフが資料

(みんなの週間の成果や大学の情報など)

を提供し

グループ長が中心となり

みんなで話していく、

という感じの内容となっております!

 

このグループミーティング、

何が良いかって

横のつながりができること

なんですよね!

「予備校なんて勉強出来ればよいじゃない」

と思いがちですが

共に点数を競いあったり

受験期の一番つらい時期に励ましてくれる

良きライバルを作れるんですよね!

 

ちなみに「グループミーティング」

を制度として採用しているのは

予備校の中では東進だけ

なので東進独自のシステムです!

 

さて、グループミーティング

についてよーーく分かった

でしょうか?

 

次回はそのグループミーティング

の中の

「グループ長」

について説明します!

お楽しみにっ!

 

 

 

2018年 12月 1日 12月スタート!!

こんにちは! 担任助手2年の阿部です。

いよいよ12月がスタートしましたね!!

大学生活の半分が過ぎようとして

いることに驚いています…

受験生にとってはセンター試験の

前の月ということもあり、

いよいよといった感情がこみ上げてきますね!

そんな12月ですが、重要な月ということもあり

イベントもたくさん!

今日のブログでは12月イベントを

一挙に紹介したいと思います!

まずは…

千題テスト!!

12月8,9日に地歴公民の千題テスト

12月30日に低学年英語千題テスト

12月31日に大晦日受験生英語千題テスト

があります!

 

続いて

12月13日に行われる

志田先生による特別公開授業

草加校の1つ上の階のアコスホールで

今まで映像で見ていた志田先生の

生授業を受けられます!

 

12月16日には

12月センター試験本番レベル模試

があります!

最後のセンター模試となる人も

多いのではないでしょうか

 

12月26日~29日の期間で

高2冬期合宿

が行われます!

いざ、山梨県河口湖へ!

 

最後に

東進では今の期間

無料の特別招待講習

を受け付けています!

東進実力講師陣の授業を

無料で受けるチャンス!

 

12月イベントたくさんありますね笑

最後にまとめますと

 

12月8,9日 地歴公民千題テスト

12月13日 志田先生公開授業

12月16日 最終センター試験本番レベル模試

12月26日~29日 高2冬期合宿

12月30日 低学年英語千題テスト

12月31日 受験生英語千題テスト

 

となっております。

イベントによって教室が

使えなくなることもありますので

校舎で配布している開閉館スケジュール

確認してください!

 

12月盛りだくさんのイベントを

ぜひ活用していってください!


2018年 11月 27日 なぜ私が担任助手になったのか。

こんにちは!

担任助手の伊東です。

 

今日のテーマは、

「なぜ私が担任助手になったのか」

です。

私が担任助手になった理由は、

自分が現役時代に

東進の担任助手の方と校舎長にお世話になったので

恩返しをしたいと思ったからです。

 

東進のひとつの特徴として

担任助手との距離が近いことが

挙げられると思います。

担当の先生はもちろん、

担任助手の方全員が、生徒全員のことを

気にかけて話しかけてくれているなと

生徒ながらに感じていました。

担任助手の方々が

いつも優しくアドバイスを

してくださったおかげで、

東進に来るのが楽しいとも

思うようになりました。

合格発表のときも、

自分のことのように喜んでくれて

とてもうれしかったのを

今でも覚えています。

また、私は公募推薦と一般入試を

並立して対策していました。

結果、公募推薦で合格しました。

 

あと、私は留学経験や

英検、TEAP、TOEFLなどの

受験経験もあるので

これからの入試形態

少しでも貢献できればと思ったのも

担任助手を志望した理由です。

これからも、生徒のみなさんが

快適に校舎で勉強できるように

精一杯サポートします!!

一緒に第一志望校合格まで

頑張りましょう!

 


                          

2018年 11月 25日 ○○も試験科目の一つです!

はい!みなさんこんにちは!

担任助手4年の中川なかがわ)です。

ご無沙汰しております!

 

各学年、

高校1年生、2年生の方はテスト勉強と受講の両立

高校3年生はいよいよ本番が近付いてきたという事で…

いかがお過ごしでしょうか?

 

まもなく12月…そしてラストスパート!

今日は直前で必要不可欠な「もう一つの受験科目」のお話です。

みなさん、受験では点数をどのライバルよりも高く獲得し志望校に合格すること

それこそがすべてだと思っていませんか?

では、仮にそうだったとしたら

体調管理の方は万全ですか?

おそらく皆さんの人生の中でこんなフレーズいったことありませんか…?

「今日は風邪気味だった…」

「眠くて集中できなかった…」

「夜緊張して眠れなかった…」

と、いったようなケース…

ありませんでした?

 

人生の通過点である大学受験でそのようなことがあったら

悔しい思いしかしません。

 

そう、今日のテーマは…

体調管理≪睡眠編≫

です!!!!

 

私は担任助手になってから

体調管理も試験科目の1つ

口酸っぱく伝えてきました。(どや顔)

本番に勝つためには

ベストコンディションがいいわけですからね!

「睡眠」をテーマにおき

体調管理のポイントを整理していきたいと思います!

 

 

☆平均6時間の睡眠はとりましょう!☆

受験生の睡眠の理想は6時間と言われています。

具体的に私の例ですが、

23:30には布団に入って

6:00までには起床しているようにしていました!

受験生は夜型ではなく朝型!

耳にタコができるぐらい言われていると思いますが、

再度確認しましょう。

 

 

また、毎日同じリズムを保つことも大事です!

 

最後に注意点もいくつかあるので再度確認してみましょう!↓↓

 

 

 

 

 

0120-104-690