校舎からのお知らせ
2018年 8月 5日 合格基礎力判定テスト
皆さんこんにちは!
担任助手の濱本です!!
だんだんと
台風13号(サンサン)が
近づいてきました・・・
サンサンは香港が提案した名称で
少女の名前が由来だそうです。
これから大変になりますが
台風に負けないように
頑張っていきましょう!
さて、今日は日曜日です。
東進ハイスクールでは
大学合格基礎力判定テストを
実施しています!
対象の生徒は
高校1年生から受験生まで!!
この模試の特徴としては
志望校合格の土台となる主要科目
英語・数学・国語の基礎学力を
徹底診断!!!
教科、単元、設問ごとの到達度が
分かる詳細分析!!
学習優先順位と弱点克服のための
学習課題を提示!!!
と多くの特徴があります!!
次は12月9日にあります!
ぜひこの機会に
弱点を発見しよう!!
受験に対する
説明会を行っております
皆様奮ってご参加ください!
参加は無料です!
事前に草加校までご連絡下さい!
↓↓↓↓
℡ 0120-104-690
2018年 8月 5日 受験必勝説明会実施中!
こんにちは!
草加校担任助手4年の中川(なかがわ)です。
本日は草加校で開催されるイベントに関してお知らせです!
草加校では
親子で学ぶ受験必勝説明会
を実施しています。
大好評につき追加日程も決定いたしました!
草加校限定のイベントになりますので
①上部の画像をクリック
↓
②申込フォーム下部にあります「連絡事項」に
「受験必勝説明会参加希望」と入力下さい。
ご応募お待ちしております。
2018年 8月 5日 夏の個別相談会実施中!
こんにちは!
草加校担任助手4年の中川(なかがわ)です。
夏休みも始まり、早くも8月に突入しました!
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
本日は夏休みにぴったりのお知らせをします!
新学期からのスタートダッシュをしたい…
夏休みの勉強がはかどらない…
この夏から予備校を探したい…
志望校を決めていきたい…
大学進学を志したが情報がない…
そんなあなたに!
夏の個別相談会を実施いたします。
草加校では、夏休みの間
いつでも面談可能です!
(↑画像をクリックすると申込フォームにリンクします。ご希望の日時を入力して下さい。)
どんな小さな悩みでも、皆様の力になれればと思います。
何なりとお申し付けください!
既に8月に突入してからお申込みが多数来ております!
ご予約はお早めに!
2018年 8月 4日 オープンキャンパスのお知らせ~東洋大学紹介~
皆さんこんにちは!!
担任助手の高橋駿太です!!
最近は猛暑日が続き
昼夜問わず暑いですね。。。
だからといって
生活リズムを変えないように
今のうちから本番を意識した
生活を心がけましょう!
急にリズムを変えるのは大変ですよ!
今から本番を想定した生活を!!
さてさて、前置きはさておき
今はどの大学も
オープンキャンパスが行われてますね!
自分の通っている東洋大学も
オープンキャンパスが行われております!
5つのキャンパスで
同時に開催されているので
他のキャンパスも一緒に見たい人は
ご注意ください!
白山・川越・朝霞・赤羽・板倉
それぞれのキャンパスに特徴があります!
詳しくは東洋大学のHPをチェック!!!
実際に大学を見学をしたあとに
モチベーション上がったという
生徒の声をよく聞きます!
百聞は一見にしかずですね!!
是非いって下さい!
受験に対する
説明会を行っております
皆様奮ってご参加ください!
参加は無料です!
事前に草加校までご連絡下さい!
↓↓↓↓
℡ 0120-104-690
2018年 8月 3日 夏の過ごし方part3
皆さん、こんにちは!
東進ハイスクール
担任助手2年の志村侑亮です!
本日、テストが全て終了したので
遅ればせながら、夏休みになりました!
さて、高校生の皆さんは
もう夏休みの中盤に入っていると思いますが
いかがお過ごしでしょうか?
本日は、過去2回続いてきた
「夏の過ごし方」シリーズの最後
テーマとしては
「夏までに終わらせるべきこと」
についてお話ししたいと思います。
まず、高校3年生の方は
「入試科目の
センターレベル完成」
を夏までにやりきりましょう。
国公立志望の方は
科目が多いので大変だとは思いますが
志望対策に十分な時間を割くには
8月までにセンターを完成させるのは
必須の条件になります。
もうセンターレベルが完成しているという
ファンタスティックな人は
志望校の対策を
ガンガン進めていきましょう!!
次に、高校1・2年生の方は
「基礎基本の徹底」
を意識して学習しましょう。
2年生の皆さんは
入試科目の範囲学習を
年内に終わらせるイメージで
学習を進めていきましょう。
演習に割ける時間が
増えれば増えるほど
合格は近づきます。
そして、演習をたくさんするには
範囲学習、基礎固めの早期終了が
絶対条件になりますね!
という訳で
長い夏休みももう中盤
皆さんも疲れてきた頃かと思いますが
ここで一度気を引き締めて
残りの夏を有意義に過ごしていきましょう!
それでは
皆さん、良い夏休みを!!!!