自習室紹介~草加校を最大限活用するコツ~ | 東進ハイスクール 草加校 大学受験の予備校・塾|埼玉県

東進ハイスクール 草加校 » ブログ » 自習室紹介~草加校を最大限活用するコツ~

校舎からのお知らせ

2018年 5月 19日 自習室紹介~草加校を最大限活用するコツ~

こんにちは!担任助手2年の松尾です!

最近は実験の口頭試問やレポートにも慣れてきて

ちょっとずつ日々の生活に余裕が出てきました!

なので近頃は夏の土木の現場見学や

大学2年生でも参加できるインターン等を

探してわくわくしてます\(^^)/

 

さて、勉強していく上で

「授業を受けて知識を増やすこと」

も大切ですが、

「得た知識を使えるように何回も演習すること」

も同じくらい、(もしくはそれ以上に!)

大切なことですよね!

 

そして前者に気を取られてばかりで

後者に使う時間をうまく作れない人が

結構いるのも知っています…

 

そこで草加校の自習室を紹介するのに加えて

復習や演習の方法を提案いたします!!

 

草加校の自習室…こんな感じです

 

 

受付で東進の生徒証

座席カードを交換することで

誰でも利用することができます!

 

ここでは学校のテスト勉強

問題集の演習をしている人が

多い気がします。

 

また、ここでは受付で借りられる

iPadを利用することもできるので

高速マスターに勤しむ子も見かけます!

 

さてこの自習室を利用して

どうやって勉強したら

学力を向上させることができるでしょうか…?

 

ここで私が提案した項目は3つ!

 

 

①授業のテキストやノートを見ながら

先生の言っていたことを

そっくりそのまま反芻する

 

授業を受けただけではその知識を

インプットできているとは限りません

 

確かに直後だったら、だいたいは

覚えているかもしれませんが

その知識を長期間自分のものにしたいなら

直後の復習がとても重要になります

 

先生が言っていたことを

自分で頭の中で話せるようになること

 

これって簡単なようで実は難しいです。

また、ただ繰り返すだけでなく

先生の思考プロセスまで

モノにできたら強いです!

 

最初はなかなか難しくても

何回も繰り返し思い出したり、

そもそも反芻しやすいような

ノートづくりを心掛けることで

自分なりのやり方が

見えてくると思います!

 

 

②授業で取り扱った問題を

何も見ずに先生と同じ流れで

解けるか実践する

 

①で先生の思考プロセスを手に入れたところで

先生と同じ流れで問題を解けるように

なるとは限りません。

 

何事も練習しなければ

できるようにならないのです。(誰)

 

東進の生徒さんで時々物理などを

我流で解く人がいますが

その学問の根幹を

理解している人でなければ

我流を通すのは大!変!危!険!です

(問題設定の条件が変わってしまうと

急に解けなくなってしまう人は

この傾向が強いです)

 

まずは①のように先生のやり方を思いながら

手を動かして問題を解いていきましょう!

 

③該当分野の問題を

問題集等を用いて解いてみる

 

さてここまで①②を実践してくださった皆様…

実は先生のやり方を繰り返しただけでは

問題は解けるようになりません

 

(確かにテキストの問題には完璧に

解けるかもしれないけど!)

 

何が出るかわからない入試にも

対応できるようになるには

いろんな出題方法や形式

問題を解いておく必要があります!

(理系科目だったら数字が変わっても

解けるように…!)

 

違う問題でも先生と同じように

解けるようになったら

試問題も怖くないですよ!!!

 

 

 

受験の天王山と呼ばれる夏休み

最大限の力を出し切るためには

今の期間を有効活用することが大切!

 

是非自分に合ったやり方

見つけてください!!!