ブログ
2020年 8月 9日 サークルから学ぶこと ~サークル休んだだけなのに~
。皆さん、こんにちは、こんばんは。児玉です。
最近オムライスを作りました。
プロの作り方に憧れて真似してみたら
スクランブルエッグが出来ました・・
オムレツを作りたかっただけなのに・・
さて、今日は趣旨を変えて大学生活お教えしましょう。
今日はサークル編です!
大学生活の代名詞(多分)こと、サークル。
ここで人脈を広げることが多いですね。
学部を越えた繋がりを作れるのはここくらいかな?
結構活動は緩くやってる所が多いです。
明治大学の例を取ると
部活→体動連→サークルの順番で活動量が異なります。
バチバチに運動したい!とかだと、サークルは向かないことがある気がします。
(全部が全部当てはまるわけではないですよ!)
Q.じゃあ、児玉はどんなサークルに入っているの?
A.入ってません。
講釈垂れておいて、入ってません。
一瞬入っていたんですけど、参加してなかったら
除名されちゃいました・・
バレーボールのサークルに入ったんですけど
思っていた活動と違ったので、行かなかったんですよね・・
さぁ、こんな経験から僕は
「事前に情報を収集することの大事さ」
を学びました。
皆さんは、志望校・志望学部が決まってますか?
なんとなくで選んでいませんか?
進学したあとで、「なんか違う・・」
は取り返しがつきません。
是非、運命的ともいえる、「ここしかない」と思える選択
を心掛けていきましょう。
やりたいこといっぱいあるな・・という人!
現役の大学生の話を聞きたい!という人!
校舎でお待ちしています!