ブログ
2023年 5月 26日 リスニングが得意になりたい君へ
みなさんこんにちは!
担任助手2年の坂本です。
最近は、暑くなったり寒くなったりと気候が忙しい日々が続いていますね
体調を崩してしまっている人も多いのではないでしょうか
しっかりご飯を食べて、お風呂に入って、睡眠をたっぷりとることを心がけましょう✨
今日のテーマは「リスニングの勉強方法」です!
みなさんはリスニング得意ですか?
わたしは、苦手でした・・・
英語を聞くと眠くなってしまって、
ちょうどこの時期に苦戦していたのを思い出します
でもこのまま目を背けていては、
共通テスト本番で悔しい思いをすることになってしまいます
しっかり 対策をすれば点数につながる科目ですので、
放置せず向き合っていきましょう!
わたし流「聞こえるようになるコツ」は音読です!!
当たり前すぎてすみません。
でもそれくらい重要だと思っています!
中でもシャドーイングは効果的です
音声を聞いて、影のように追いかけて読む、というものですが
これを毎日数分でもルーティーンにすることで
みるみる英語脳になっていきます
経験談ですが、ちゃんとやるとめちゃくちゃ疲れます笑
ただやみくもに声を出しているだけだと疲労ゼロです、、
しっかり頭の中に英文を思い浮かべながらやることが
「意味のある音読」になるか「意味のない音読」になるか
差が生まれるところだと思います
あとは、語彙力を増やすことです!
知っている単語や言い回しが多いほど、有利ですよね
書けない言葉は聞こえない、なんて言いますし
知識量を増やすこともリスニング力向上につながってくるのではないでしょうか
今回はあくまでもわたしのおすすめの勉強をお伝えしてきましたが
しっくりくる勉強方法は人それぞれです
色々試してみてください!
点数がupすればオールオッケーなので!笑
2023年 5月 25日 物理の勉強法
こんにちは!
担任助手1年の友利です。
今回は物理の勉強法についてお話します。
物理の問題を解くうえでとても大事なのは、
「お絵描き」です!
もちろん、とっても真面目な話です。
どの物体がどこにあってどのような運動をするのか……
文字を見ただけでは読み取るのは難しいですよね。
とくに問題文の言い回しも特殊で複雑、結局何が言いたいのかわからない……
なので私は、わかっていてもいなくても、とりあえず描くことにしていました。
数学でも「図形が出てくる問題のほうが好き」という人を良く見かけますが、
それはおそらくイメージしやすいからだと思います。
特に物理で習う現象は生活の中にありふれていますから、
イメージさえつかめれば、
宇宙のような規模が大きすぎる問題でも、原子のように小さすぎる問題でも、
わかりやすくなると思います!
2023年 5月 24日 定期テスト勉強と東進コンテンツの両立
みなさんこんにちは!!
担任助手2年の樋泉です。
2年生になってからブログを書くのが初めてな気がします。
新学年も始まって約2ヶ月が経ち、5月も終わりに近づいてきましたね。
現在は、定期テスト期間真っ只中の人も多いと思います。
定期テスト勉強に追われて、
東進コンテンツに触れていない1週間になっていませんか???
そんな皆さんに、
テスト期間こそ東進!
これをぜひ目標にしてほしいなと思います。
東進には自習室、HCと集中できる環境が整っています。
また、テスト勉強の合間に高マスに触れて単語力をレベルアップさせることができます。
効率の良い勉強を東進で達成させましょう。
2023年 5月 22日 日本史の勉強法
どうも!東進ハイスクール草加校担任助手の山崎晃です!
今回は日本史の勉強法について話していきます!
この時期の日本史の勉強はとにかく歴史の流れを覚えることです!
『誰かが何かをしてそれの影響で何かが起こって・・』みたいな感じで覚えることです。
これをして何ができるようになるかというと、二次試験の並べ替え問題などに対応できるようになります!
歴史の流れを覚えて知識の定着を頑張りましょう!
2023年 5月 21日 社会科目に強くなる
こんにちは、平山涼花です!
今の時期はとにかく英語!!
という話もよく耳にしますが、
社会の学習を全くやらないと
冬に非常に後悔します!
夏休みまでに
基本的な流れと
基礎事項を押さえること
徹底しましょう!
おすすめの勉強法は、
「誰かに授業をする」
です!
相手は、友達でも保護者さんでも
なんなら透明人間でも
良いと思います。
自分で歴史の流れを
説明しようとすると
自分がわからないところ、
理解が曖昧なところが
明確になります!
直前期に苦しまないために今のうちから
しっかり基礎を固めておきましょう!