ブログ | 東進ハイスクール 草加校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 82

ブログ 

2023年 5月 14日 【第4弾】上級生自己紹介

 

こんにちは!

担任助手2年の黒木です。

担任助手として過ごすのは今年で2年目となります。

本日は1年ぶりに自己紹介させていただきます。

 

現在は中央大学商学部に通っています。

キャンパスが多摩にあるため、

草加から通うと片道で2時間ほどかかります。

1年たった今では慣れたものですが、

疲れているときや講義で帰りが遅くなる時には

「長いな~」と感じることもあります。

 

さて、

去年は早稲田大学・慶應大学志望の生徒を指導してきましたが、

今年は難関国公立志望の生徒を指導することになりました。

私自身、私立大学を受験したので

国公立受験に関する情報を学びながら指導しています。

 

指導をしていくなかで、

改めて重要性を感じたものがあります。

それは英語です。

文理問わず必要になるこの教科は、

受験生が感じているよりもはるかに重要です。

社会科目や数学も大事ですが、

難関大受験では英語ができる事が前提です。

 

英語は将来に生かすことが出来るものです。

ただの受験勉強だと思うのではなく、

“将来の為”だと思って勉強してほしいと思います。

 

最後まで一緒に受験を乗り越えていきましょう!

 

 

 

 

2023年 5月 13日 【第3弾】上級生自己紹介

 

こんにちは!

担任助手2年の廣井です

 

2年生になってから初めてのブログです。

 

改めて、本日は自己紹介をしようと思います

 

私は現在、東京農業大学 国際食料情報学部に通っています。

 

東京農業大学は世田谷にメインキャンパスがあります。

最近新しい建物と芝生スペースができたのでうきうきしています。

 

2年生になって1カ月がたちましたが

1年生のときと比べて変わったことは

授業に専門性が出てきたことですかね

 

1年生のときは一般教養の授業も多かったのですが

食品関係の授業が増えてきました。

 

個人的には苦手な社会系の授業がなくなったので嬉しいです。

 

最後に、2年生の抱負は早寝早起きです

今期は毎日1限なので、毎朝頑張りたいと思います。

 

みなさんも早起きをして朝の時間を有効活用しましょう!

 

 

 

 

2023年 5月 10日 【第2弾】上級生自己紹介

 

こんにちは!

担任助手2年の長谷川です!

本日は1年ぶりに自己紹介していこうと思います!

現在は中央大学商学部経営学科に通っています。

商学部は多摩キャンパスにあって、

片道2時間の通学時間なので大学に行くのが本当に大変です。

最近はもう慣れてきてつらく感じなくなりましたが(笑)

 

東進には高校1年生から通っていたので

今年で5年目になります。

他の誰よりも東進にいる時間が長いと思いますので

わからないことや聞きたいことがあればたくさん聞いてください!

 

最近自分のなかで問題だなと思っていることは

大学にいる時間よりも東進にいる時間が長いことです、、

ほぼ毎日東進に行ってしまっていて

自分のために使う時間がなくて非常に困っています。

 

受験生の皆さんはしっかり自己管理をして

効率よく勉強を進めてください!

 

 

2023年 5月 8日 【第1弾】上級生担任助手紹介!

 

こんにちは!

担任助手2年の高杉です。

GWも明けましてこれから夏に向かっていきます。

受験生は勝負の夏がやってきます。頑張っていきましょう!

 

さて、今週から1週間で新2年生担任助手の紹介をしていきます!

第1回は私、高杉悠歩の自己紹介です!!!

 

私は現在早稲田大学基幹理工学部表現工学科に在籍しています。

昨年まで基幹理工学部学系Ⅲと呼ばれるところに在籍していましたが2年次に学科への振り分けがあり

表現工学科へと進学しました。

 

表現工学科では主に

映画, 音響, CG, デザインプログラミング, AI

などといった映像関係を中心に様々なジャンルのものを工学を中心に学んでいます。

周りの生徒も個性的な人が多く軽音やオーケストラ、映画などのサークルに入っている人が多く感性豊かな人が多い印象です。

私とはかけ離れた人たちが多いです(笑)

 

この学科の特色はやはり「映画」の研究室があるところでしょう!

「万引き家族」で有名な映画監督,是枝裕和監督が研究室としてあるとか…? (新作映画楽しみにしてます!)

映画などの映像分野に興味のある人は大変面白い学科だと思います!

ただ… 早稲田大学理工学部なのでかなり勉強しないといけないです。

興味があれば目標となります。目標を叶えるためには早くからスタートを切ることが重要です!

一緒に頑張りましょう!!!

 

 

2023年 5月 7日 【必見!!】最高の休日勉強をするために!

 

皆さんこんにちは!

担任助手3年の橋本です!

 

今日はゴールデンウィーク最終日ですね。

天候はあいにくのですが、勉強は天気関係なくできますよね?

今日はせっかくなので、一日勉強してみてはいかがでしょうか?

 

ということで、今日は休日の一日の使い方のポイントについて書いていきます!

 

①やることは前日のうちに決めておく

これは、無駄な時間を徹底的になくすための工夫です!

休日と平日の大きな違いは「自由な時間」がどれだけあるかです!

「今日はなにをやろうかなー」なんて考えている間に時間が過ぎ去っていることはありませんか?

時間を無駄にしないためにも、何をやるかはきちんと考えておきましょう!

 

②バランスよい勉強を!

ときどき、「今日は8時間数学をしました!」なんて人を見かけます。

もちろん、それが完璧に悪いことであるとは言いません。

ですが、勉強において大切なことは毎日継続して取り組むことです。

バランスよくコツコツ毎日続けましょう。

そうすれば、きっといい成果が出てくるはずです。

 

③休憩も計画的に

人間、時間が沢山あると楽観的になりがちです。

そのため、思っていたより長い時間を昼食に使ってしまったり、

息抜きといって漫画を1時間読んでいたり、、、。

なんてこともありえてしまいます。

自分は2時間勉強したら15分休憩ということと、

昼食と夕食の時間は決めていました。

こうすることで、迷うことなくてきぱきと一日を過ごすことができます!

 

このように、工夫次第では一日を充実したものにできます!

一日一日を大切に過ごしていきましょう!

 

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。